内蔵式ミッドブースターを鉄子に取り付けた。


※左上の黒いのがそれ。
ただし、外付けだがな。

鉄子改造計画の一環としてミッドブースター(MBと略す)を組み込んだのだが、鉄子自体に9V電池を置く場所が無かった為(変型だからね)こういう風に外付けにした。配線やガワの組み込みはLan.君にご無理を言ってお願いしました、本当に有難う御座います。いわば俺とLan.君の愛の結晶

早速昨日連邦に行って試し弾きをしてきた。


↓これがSAW8
http://www14.big.or.jp/~kark/shoutotu/sound/booster_SAW8.mp3
※1フレーズ毎にブーストスイッチを0から1段階ずつ上げて行き最後に0を弾く。これをリフ系とソロ系で弾いてます。

↓これが鉄子
http://www14.big.or.jp/~kark/shoutotu/sound/booster_IB.mp3


相変わらずギターアンプの音では無いのですが(なんかラック式のディストーションみたいな音だよな/笑)まぁそれは安物なので仕方ない。感想としては細かく聞かないと差が分からんのですが段階を上げていくと歪み量と併せて徐々にLow〜Midが上がって行き段階4−5辺りで潰れ始める感じ。
コレはガンガンに歪ませてる音像の中でテストしたのでイマイチ分からんと思うのですが、どちらかと言えば歌物みたいな「一定の上限が決まっている」中でバッキングのクランチにもう1噛み加えてやったり、リードに1工夫足す時に使えるかもしれない。後はシンプルな回路らしくノイズが少ない。4−5辺りでも「ガー」とか「ピー」とか言う割れたノイズはでずあくまでもフィードバックノイズしか出ないので歪ませ過ぎて苦労すると言う事は無い。
一応、出力調整できるトリマーが内蔵されているのでコレでもう少し全体出力を抑えて鉄子に常備させようと思う。


結局、SAW8的な音に鉄子を似せたかったんだけど、以前と同様鉄子本体の音がペケペケなので無理なんだよな(笑)もう少し劇的にLow/Midを増やさないとダメなんだよな、、EQ使えば良いじゃんって話なんだけど、あれは調整も大変だしどうしたもんかなと。



オマケ

こういう所が好きだな、連邦。